当山にては、菩提寺が無くてお悩みの方、菩提寺が遠くて先祖供養が出来ないという方ご相談下さい。皆様方のご先祖様や故人のご冥福をお祈り致します。 また、ご葬儀・法事・先祖供養・水子供養・月参り・春秋彼岸、お盆参り・悩み事・開運厄除祈祷等ご相談承ります。
TEL 0749-22-7304
※当寺では壇家さんへのお参りなどでやむを得ず留守にする事があります。
ご祈祷やご供養・悩み事相談を申し込まれる方は、事前に予約をお願いします。
まずはお電話ください。
2018年11月08日
ドライブレコーダーの映像を定期的に確認しましょう-SDカードの異常により映像が記録されていないことも-
[2018年11月6日:更新] [2018年8月2日:公表] ドライブレコーダーの映像を定期的に確認しましょう-SDカードの異常により映像が記録されていないことも-*詳細な内容につきましては、本ページの最後にある「報告書本文(PDF)」をご覧下さい。 ドライブレコーダーは、自動車のフロントガラスなどに取り付け、運転時の映像を録画するものであり、事故やトラブルの際の映像記録が後の処理に役立てられる事例も多く見受けられています。 PIO-NETには、ドライブレコーダーに関する相談が2013年度以降444件、そのうち映像が残っていなかったなど記録に関する相談は88件寄せられており、年々増加している傾向にあります。 当センターにも、SDカードの異常によって映像が記録できていないというテスト依頼が寄せられています。 そこで、ドライブレコーダーについて、使用実態やSDカードに異常があった際の検出機能を中心にテストを実施し、注意喚起することとしました。 ドライブレコーダーについて
消費者へのアンケート調査
異常のあるSDカードを用いたときの動作
表示の調査
消費者へのアドバイス
事業者・業界への要望
要望先
情報提供先
「一般社団法人ドライブレコーダー協議会」より当協議会では、交通事故の予防安全、事故分析に効果の大きなドライブレコーダーの普及について、産官学の有機的な協力により、健全な競争原理の下での速やかな進展に取り組んでいます。 当協議会では、ドライブレコーダーの記録媒体として使用されるメモリーカードについて、定期的なメンテナンスの必要性や、メモリーカードには寿命があり消耗品である事などを盛り込んだパンフレット「ドライブレコーダーの基礎知識」を作成し、これまでも配布してきました。今後も、より分かりやすい内容に適宜改編し、適時、適所で配布する予定です。 また、現在、ドライブレコーダーのガイドラインを策定中で、この中では、メモリーカードに対しての注意事項の記載や、エラー表示の仕様についても盛り込む予定です。 この度、貴センターのテスト結果とご要望を受け、今後、関係各所や他団体ともより連携を強め、ドライブレコーダーをより安心して消費者にご使用頂けるよう、注意事項の周知の徹底、製品仕様への関与などについて、一層の対応を進めて参ります。 本件連絡先 商品テスト部 ※[PDF形式]で作成した文書を開くにはAdobe Readerが必要となります。PDF形式の閲覧方法について |