大師寺 お知らせ

ご祈祷・ご供養についてご相談下さい。

当山にては、菩提寺が無くてお悩みの方、菩提寺が遠くて先祖供養が出来ないという方ご相談下さい。皆様方のご先祖様や故人のご冥福をお祈り致します。 また、ご葬儀・法事・先祖供養・水子供養・月参り・春秋彼岸、お盆参り・悩み事・開運厄除祈祷等ご相談承ります。

TEL 0749-22-7304

※当寺では壇家さんへのお参りなどでやむを得ず留守にする事があります。
ご祈祷やご供養・悩み事相談を申し込まれる方は、事前に予約をお願いします。
まずはお電話ください。

お知らせ

大師寺 からのお知らせ

2011年01月01日

新春特別祈祷

*新春特別祈祷を受け付ます。

*ご祈祷の受付は毎日 午前9時~ 午後4時半まで。

入試合格 高校、大学などの志望校への合格はもとより、国家試験などの資格試験合格をお祈りいたします。後、祈祷札を授与いたします。

・入試合格・学業成就・開運厄除・諸魔退散・交通安全・技芸上達・良縁成就・子宝成就 ・安産成就・旅行安全・当病平癒

・方除成就 ・家内安全・身体健全・商売繁盛・事業発展・工事安全

*年に一度は、開運厄除け祈願をしましょう。

厄払いとは 厄年に災を招かぬよう厄を落とす儀礼のことです。

*現在最も一般的な厄年は、

男子が二十五才、四十二才、六十一才。

女子が十九才、三十三才、三十七才。

*このうち男子の四十二才と女子の三十三才は“死に”“散々”に通じるとして、一生うち最も大きな厄年とされています。

また、この前後に一年ずつ加え、前厄、本厄、後厄として三年間(年齢は数え年で計算する)を厄年とするといわれています。

他に、男女ともに六十一才の厄年、幼児四才の厄年、男女十三才詣りがあります。

厄年は、人間が生理的、肉体的に転機を迎える時期に相当し、警戒心を強めるという意識から生じたものです。